nishiyyan’s blog

気まぐれに書きたい事を書いています。

西やんの気まぐれブログ㉖

さてさて今回は三大肥料の最後のカリウムですね?

カリウムの本来の役目は茎を太くしたり、根をのばしたりするのです。

しかしながら、カリウムの真反対はマグネシウム

ねを伸ばさず、短くしようとします。

だから、マグネシウムを先に肥料をさきにやってしまった場合には、カリウムマグネシウムの三倍いれないと効きません!

 

こっからが無茶苦茶重要です。

カリウムマグネシウムは拮抗作用(カリウムが効きだすと、マグネシウムは効きません。と言う作用です。)があります。

ですので、カリウムをもし効かせたいと貴方が思ったら、マグネシウムの三倍いれないと?

カリウムが効いてくれません!

今話をしているのは、三大肥料です。

マグネシウムが出たので、五大肥料の話もちらっ

と話をしましょう。

大肥料とは?

カルシウム、マグネシウムをいれた肥料が五大肥料です。

さてでは、ここで肥料を纏めてみましょう!

大肥料の効力!

1.窒素肥料~栄養成長するため!一般には葉肥えと   

      言われているが、勘違いしやすいの

      で栄養成長するため。

      としておきます。

2.リン酸肥料~実肥え(花を咲かしたり、実を結ぶ                           役目をステージ事に変えています。)生殖成長!

3.カリウム肥料~根肥え(根を伸ばしたり、増やしたりする。)

ここまでが、三大肥料です。

4.カルシウム肥料~植物の色や、固さ等を決める。

5.マグネシウム肥料~根の太く、根を短くする。

この二つをいれたのが?

大肥料です。(^∇^)

わかったかな?

 

今日はここまで、肥料の話です。

では次に実際の肥料設計について語りますね?

では、またです。(^∇^)

 

 

 

カリウム 
f:id:nishiyyan:20230522201239j:image