nishiyyan’s blog

気まぐれに書きたい事を書いています。

西やんの気まぐれブログ㉒

さて、前回の続きでいくね?

肥料は窒素肥料、リン酸肥料、カリウム肥料があるって言ったよね?

 

じゃー硝酸態窒素、尿素態窒素、アンモニア態窒素

がある。

まー三大窒素なんだけど?

最終的には、硝酸態窒素になってしまいます。

 

そこで、専門家さえもが間違うのが、最終的には硝酸態窒素に窒素は成るんだから硝酸態窒素に成るなら、何でも硝酸態窒素で良いと思ってしまっている。

と言う事なんです。

 

うん?

先生?何を言っているんですか?

そうなんですよね?

普通ではわからないんですよ!

最終的には硝酸態窒素になるんなら?

何故尿素態窒素、アンモニア態窒素があると思うかと考えて欲しいんですよ!

 

何故尿素アンモニアがあるのか?

答えから教えるね?(^∇^)

 

答えは金属元素をくっ付けて、アンモニア態窒素~硝酸態窒素として、変化させるか?

全く金属元素を含んでいない、尿素態窒素~硝酸態窒素です。

 

これは、化学的には多いなる変化で使い方によって、紫陽花なんかは、色が全く変わってしまいます。

 

だから、尿素アンモニアは非常に大事な肥料の一つだとわかりますね!

 

ではまたです。(^∇^)

 

 


f:id:nishiyyan:20230516080823j:image